
評価が届いた、と思ったら、評価1。そんなことってございませんか。
私は何度もあります。もう何度も経験しているのでもはや傷付くこともないんですが、初めて作品を作った方などにはかなりのダメージだと思います。
私もそうでしたから。
そんな方へ、少しだけアドバイスです。
一個人の意見ですので、皆が皆同じ意見ではないこと、違う考えの方もいるということを承知の上お読みください。
ましてや、私のように2回も3回も評価1をつけられてしまってはへこんで更新をしたくなくなる気持ちも分かります。
けれどそれで、諦めてしまっては駄目です!
夢小説なんて、妄想の産物。人それぞれの妄想があるのですから、持つ意見や感想なんて人によって違います。
さらに言えば、ここで書いている方は小説に至っては素人の方も多いので、思う通りに書けないことなんて当たり前です。
それでいいのだと思います。自分の好きな文章、妄想を書き殴れば良い。評価なんてもともと気にしなくても良いのです。
評価1をしている人なんて、大体悪戯のようなものです。匿名性が高いため誰がつけているのか分からないのですが、それ故にどうでもいいことだと割り切ってはいかがでしょう。
もしも本当に、この文は未熟だけど頑張ってほしい、という意味で評価1をつける方がいるのなら、コメント欄でアドバイスやらなんやら教えてくれるものではないでしょうか。はたまた、頑張ってほしいという意味で評価1をつけている、という解釈をしてもいいかもしれません。
それでもへこむようであれば、こう考えてみましょうか。「無意味に評価1をつける人は、評価1をつけるたびにシールが貰えて、それを集めて応募するとミッフィーの皿がもらえる」。有名なコピペの文章ですが、これで随分気持ちが楽になるような気がします。
とにかく、私が伝えたいのは、評価1だけのためにへこんで、更新をやめてしまったり消してしまったりするのはもったいない、ということです。
へこむ時間を、自分の創作意欲や妄想を考える時間、更新をするための時間にあてましょう! きっと貴方の小説も、更新を続けていれば認めてくれる方が現れます。
評価1のために傷付く方がいなくなることを願って。
追記。
評価1について述べているこのホムペの初めて評価が1だったもので笑ってしまいました。まるで漫画みたいです。
何度も言いますが私は評価1については耐性がついているので何も怖くありません。

2人がお気に入り
この作品を見ている人にオススメ
「オリジナル」関連の作品

感想を書こう!(携帯番号など、個人情報等の書き込みを行った場合は法律により処罰の対象になります)
miu(プロフ) - 鑑 涙栖さん» 確かに…。いや、でもその血を飲んでるかも…(とんでもないアホ推理) (2月14日 22時) (レス) id: d903cade97 (このIDを非表示/違反報告)
鑑 涙栖(プロフ) - miuさん» なるほど!たしかにそうですね笑 良い人じゃないですか……評価1憎めなくなりそうです。 (2月14日 22時) (レス) id: 3eec8abc69 (このIDを非表示/違反報告)
miu(プロフ) - 鑑 涙栖さん» 多分献血キャンペーンですね…。 (2月14日 22時) (レス) id: d903cade97 (このIDを非表示/違反報告)
鑑 涙栖(プロフ) - miuさん» 代弁者となれたようで幸いです。評価1のシールを集めてミッフィーの血が貰えるとか、どんなキャンペーンですか笑 しかし私も推理小説好きなのでお気持ちは察します笑 (2月14日 21時) (レス) id: 3eec8abc69 (このIDを非表示/違反報告)
miu(プロフ) - 私思うことを代弁してくれてありがとうございます((違う ホントに共感の嵐です。ちなみにミッフィーのお皿がミッフィーの血にみえて自分が怖い私です。 (2月13日 23時) (レス) id: d903cade97 (このIDを非表示/違反報告)
作品は全て携帯でも見れます
同じような占いを簡単に作れます → 作成
作者名:有栖川白兎 | 作成日時:2019年2月2日 19時