CSSの設定の仕方 ページ3
##
あまり説明がうまく無いのですが。
画像も付けておいたので参考になさってください。
◆ソース配布の、四角で囲まれた部分を全てコピーします。
◆使いたい作品の編集ページを開きます。
◆下の方にスクロールすると、「小説用メモ」「占い要素を設定」というところの下に、「ページデザインを設定」というところがあります。
丸で囲んである部分です。
◆そこを、クリックかタップすると、入力欄が出てきます。
◆その入力欄に、さっきコピーしたものをペーストして、保存で完了です。
わからない事や、試してみたけど上手くいかない…!という場合は、コメントやボードなどに書き込んでくだされば、全力で対応いたします。
##

139人がお気に入り
この作品を見ている人にオススメ
「オリジナル」関連の作品

感想を書こう!(携帯番号など、個人情報等の書き込みを行った場合は法律により処罰の対象になります)
ぬい@元といまる(プロフ) - 15番お借りします (4時間前) (レス) id: 63172c0970 (このIDを非表示/違反報告)
彩世 - 15番お借りします。デザインに一目惚れです! (4月19日 9時) (レス) id: 3830315dd6 (このIDを非表示/違反報告)
山形みるく@まち(プロフ) - 六番普通バージョンお借りします。可愛いですね! (4月18日 23時) (レス) id: 43416ff750 (このIDを非表示/違反報告)
桜あやや(プロフ) - 相対性ノスタルジア、お借りします! (4月18日 19時) (レス) id: 90426be14c (このIDを非表示/違反報告)
雪見だいふく(プロフ) - 3番お借りします。 (4月18日 17時) (レス) id: 16698d7058 (このIDを非表示/違反報告)
作品は全て携帯でも見れます
同じような小説を簡単に作れます → 作成
この小説のブログパーツ