なので占ツク歴たった2年の新参野郎が勝手に教えます。
1.題材を決めよう
・オリジナルか二次創作か。
・恋愛ものなのかギャグなのか、決めるだけで幅グッと狭まる
2.とりま話の流れしっかり決めておこう
・起承転結ってやつ
・ちゃんと決めておかないと「アレこの後どうなるっけ…?」と混乱する
3.結末ぜってえ決めよう
・最終的にどうなるか決めておかないとやべえことになる
(2.3は決まったらメモしとくと良い)
4.他人の目なんか気にせず自由に書こう
・万人受けする夢小説なんてねえと思ってる
・「みんなに気に入られなくちゃ…」とか考えたら終わり
・思いのままに書こう
5.小説の書き方なんか自分にあったやつで良い
・別に台本書きだろうが顔文字あろうがなんでも良いと思ってる(作者談)
・人それぞれ書き方あるし「これが良い」とか「これ苦手…」があるから無理に苦手なことしない
・「小説じゃねえ」とか言われても小説じゃねえと駄目なんて決まりねえだろって思っとこう
6−1.オリジナルフラグを絶対に外そう(二次創作、nmmnに限り)
・外さないと低評価と誹謗中傷の嵐になるから絶対に外そう
☑実在人物・団体・キャラクター、不使用のオリジナルコンテンツである
↑これを、
□実在人物・団体・キャラクター、不使用のオリジナルコンテンツである
↑これに絶対にしよう。クリック(スマホならタップ)すればチェックマーク消えるので絶対やろう
6−2.「検索エンジン避け」もしとこう
・フラグ設定の下に、「公開状態⍰」ってのがあるからそれをポチッ
・「検索エンジン避け」を押す
これnmmn書く人は絶対やったほうが良し
7.思い切って投稿ボタンをポチッ
・自ボツにして良いことなんかねえ
・意外と皆に気に入ってもらえることとかあるし、軽くいこう
・何故か低評価つけてくる人いるけど蚊が飛んできたとでも思っとこう
(質問がもしあるっていう人いたらコメント欄へ。)
なんか久々に観たら40票以上評価入っててビクッたので追加。
B&L、G&Lを書きたい人は絶対フラグたてよう
・たてないと「嫌いな人いるんだからフラグたてろ」とかめっちゃ言われる可能性100%
オリジナルフラグを設定する所の下にある
フラグ設定⍰
□性的表現・暴力等の過激なR^1^8表現を含む □BL/GL表現を含む
ってやつの、右側。
□BL/GL表現を含む
↑を
☑BL/GL表現を含む
↑にすること。クリック(スマホならタップ)すればチェックマークつくので絶対。
〜あーるの18書きたいって大人の人は、↑の左側のやつを押してフラグを設立しよう〜
タグ絶対つけよう
これ、結構大事。
オリフラ設定のすぐ上、関連タグってところ。これ三つ設定出来ますよね?できれば全部埋めた方が、人の目に留まりやすい。
私の場合
[原作名][恋愛とか][メインキャラ名]
まあ、元にした作品名は絶対記載すると、その作品が好きな人が見てくれたり…?
ギャグか恋愛か、ジャンル記入するだけでそのジャンル検索した時に出てくるから、人の目に留まる。
メインキャラ名書くと、そのキャラを推している人が見てくれたりするかも。
奇跡的にきた質問来たのでQ&A
Q.二次創作の場合って「検索エンジン避け」にした方が良いんですか?
A.した方が良い!!
nmmnもそうだけど、アニメ名ググった時に夢小説も出たら不快になる人もいるかもなんですよ。
地雷だって人も一定数いるので、した方がググった時見つかりにくいです。

11人がお気に入り
この作品を見ている人にオススメ
「オリジナル」関連の作品

感想を書こう!(携帯番号など、個人情報等の書き込みを行った場合は法律により処罰の対象になります)
彩結 - めっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます! (8月12日 12時) (レス) id: f6d56b38ee (このIDを非表示/違反報告)
闇の塩分(プロフ) - すごい分かりやすかったです!ありがとうございました!これで小説の評価とか諸々あがるぜぇ…(そこまで言ってない) (8月9日 12時) (レス) id: f6e8056ac4 (このIDを非表示/違反報告)
Nekotto(プロフ) - 夢小説の話ではないのですが、すみません!教えて欲しいです!! (8月8日 21時) (レス) id: b83fe0495c (このIDを非表示/違反報告)
Nekotto(プロフ) - ありがとうございます!質問ですが、ただの二次創作の場合って「検索エンジン避け」にした方が良いのでしょうか?返答御願いします!! (8月8日 21時) (レス) id: b83fe0495c (このIDを非表示/違反報告)
*miiila*@さまぁばけぇしょん最高(プロフ) - めっちゃ役立つ...!分かりやすいです! (7月22日 17時) (レス) id: ef1ef0b00a (このIDを非表示/違反報告)
作品は全て携帯でも見れます
同じような占いを簡単に作れます → 作成
作者名:みかん狐。 | 作成日時:2022年6月26日 21時