今日:6 hit、昨日:1 hit、合計:524 hit
小|中|大|
|
CSS むかーしむかし、あるところに……
あるところに……
誰がいたんだっけ?
童話救済 × 戦闘 × 異世界
・・・・・・・・
こちらのページは事前告知となっております。
事前募集等は行なっていません。
壁打ちボード
・


あるところに……
誰がいたんだっけ?
・・・・・・・・
こちらのページは事前告知となっております。
事前募集等は行なっていません。
壁打ちボード
・
【世界観】
この世界は現実とはまた別の不思議の世界(ワンダーランド)。
雪国“白の国”、砂漠の国“黄の国”、水の国“青の国”、森の国“緑の国”、そして“赤の国”。
それぞれの物語があるこの5つの国で構成される世界では1000年に1度、どこからか4人の騎士(アリス)がやってきて世界の危機を救うという言い伝えがある_____。
【あらすじ】
ある日、ワンダーランドにて、赤の国の世界侵攻が始まってしまった。周りの国々は必死に抵抗するが、赤の国の勢いに押されるばかり…、また、各国の物語が赤の国によって捻じ曲げられ、間違ったストーリーを紡ごうとしている。
そんな時、白の国の女王が立ち上がった。
「今年は騎士(アリス)が世界を救うと言い伝えられている年。彼らに助けてもらいましょう。」
懸命な女王はすぐさま雪兎を呼び、こう命令した。
「騎士(アリス)を探してくるのよ!」
そんなことはつゆ知らず、現実世界では4人の男子高校生がいつも通り暮らしていた。そこにいきなりやってきた雪兎によって、4人はワンダーランドへと連れて行かれてしまう。
【用語集】
・不思議の国(ワンダーランド)
「ワンダーランド」と呼ばれている、もうひとつの世界。この世界では魔法が存在し、現実でも愛されている物語が集まっている。それぞれの国によって雰囲気が全然異なり、統治している国王の雰囲気もガラリと変わる。
・赤の国
その名の通り、国中のインフラや住民の髪の色、服装も全て赤い国。赤の女王アンナによって圧政が行われており、女王に少しでも逆らったり機嫌を損なうと首をはねられてしまう。「不思議の国アリス」の物語によって構成された国。喋るイモムシ、歌う花、消える猫、喋るドアノブ、意思を持ったトランプ、体が大きくなるケーキやクッキー、体が小さくなる不思議な飲み物など、不思議の国のアリスに登場する不思議なものは全てある。ちなみに怒った時に顔が真っ赤になってしまう人が多い。
・白の国
こちらも同じく、インフラや服装などが全て白い。白の女王ビアンカによって統治されており、良き統治者である彼女の国は平和と幸せが溢れている。雪に覆われた国で、2ヶ月の夏季のみ雪が退く。「雪の女王」の物語によって構成された国で、国を救った美しき姉妹の話が愛され、語り継がれている。お城の中には、その姉妹にゆかりのある物などが飾られている。現実世界から騎士(アリス)達を呼び寄せたのもビアンカ女王の命令。ちなみに国民は雪のような肌と真っ白な髪が特徴的。
・黄の国
インフラ、髪、服装など全てが黄色。黄の王サルタンによって統治されており、厳格な統治者であるサルタンは、国民のことを第一に考える良き王でもある。法整備が他の国よりもかなり進んでおり、国王自身も法に従って生活している。「アラジン」の物語によって構成された国で、一面の砂漠の中にある大きなオアシスを囲むように作られた国である。国には魔法が溢れ、エキゾチックな雰囲気の市場と路地に佇むランプ屋が特徴的。実は魔法のランプを売っているところもあるらしい。国民は、黄色い髪と浅黒い肌が特徴的。
・青の国
こちらもまた、インフラや服装、髪などが全て青い。青の王マリーンによって統治されており、心優しく芯のある王であるマリーンは、目安箱などを設置して国民の意見をきちんと取り入れつつ自分たちなりの政治をしている器用な王でもある。「人魚姫」の世界によって構成された国で、美しい海を眺める場所に城がある。城のすぐ下の浜辺で人魚姫が王子を助けたと言い伝えられている。この世界では、人魚姫は最終的に王子と結ばれることができている。国民は青い瞳と青い髪が特徴的。
・緑の国
インフラや服装、髪などが全て緑色の国。緑の女王メーラによって統治されており、国民皆に平等に接する彼女は、国民を愛し、国民から愛されている女王である。「白雪姫」の物語によって構成された国で、深い森の中にぽっかりと空いた、木の生えていない部分に出来た国である。森の部分には伝説に残っている7人の小人たちの家があるらしく、女王の部下にも小人を彷彿とさせるような人々がいる。また、この国にはいまだに毒林檎を恐れる文化が残っており、催事の際に、必ず林檎に銀で出来た針を差し込んで毒がないか確認する独特の文化がある。国民は緑色の瞳と髪が特徴的だが、代々、王族は白い肌に黒い髪で産まれる。
・モノガタリ
各国にそれぞれあり、厳重に保管されている分厚い本。それぞれの国に伝わる伝承が書いてあり、その本の中では登場人物たちが生きている。選ばれた者のみ物語の中に入り込むことができ、干渉できる。各国の王家が先祖代々守り継いでおり、強力な古代魔法で護られている。物語を書き換える方法は、選ばれた者が干渉する以外の方法に、強力な古代の黒魔術で書き換える方法があるが禁忌である。
【企画内容】
この企画は、選考型募集企画です。
合否発表後に関係組みの期間を設け、その後主催による本編執筆を行います。
【応募可能者】
申し訳ありませんが、今回の企画ではCOMMUの機能を活用したいのでログイン勢の方のみの参加とさせていただきます。
また、過去に荒らしをしていた方の参加や荒らし目的での参加は固くお断りさせていただきます。過去に荒らしをしていたけど改心した方も参加をお断りさせていただきますので、よろしくお願い致します。
【募集枠】
・HO1/男
4人の中で最も活発。赤の国の物語を追体験する。メンバーカラーは赤。HO2とペア。高校一年生。
・HO2/男
4人の中で最もしっかり者。黄の国の物語を追体験する。メンバーカラーは黄色。HO1とペア。高校一年生。
・HO3/男
4人の中で最も好奇心旺盛。青の国の物語を追体験する。メンバーカラーは水色。HO4とペア。高校一年生。
・HO4/男
4人の中で最も天然。緑の国の物語を追体験する。メンバーカラーは緑色。HO3とペア。高校一年生。
・HO5/女
赤の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。赤の女王アンナに見つかり、閉じ込められている。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO6/女
赤の女王アンナにより黄の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO7/女
赤の女王アンナにより青の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO8/女
赤の女王アンナにより緑の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
〆主催
HO8枠は主催が取らせていただきます。
ご了承ください。
【可能事項・不可能事項】
◯可能事項
・現実ではあり得ない髪色(透明、感情によって変わる等以外)(メッシュやグラデも可)
・現実ではあり得ない目の色(オッドアイやアースアイ等は特殊枠必須)
・うちよその関係組み
・派生作品の作成
◯不可能事項
・HO5〜HO8の14歳以下、60歳以上のキャラ作成。HO1〜HO4は高校一年生のみ。
・荒らし目的の参加過去に荒らしをした方の参加
・ペラシの作成(最低でも8ページは書いてください)
・ヒードー、ヒドインなどの作成
・過度な嫌われ、愛されの設定
・1番美人等の「1番〇〇」(キャラ設定に組み込まれていない場合のみ)
・チートキャラの作成
・版権キャラに酷似したキャラの作成
・キャラの使い回し(トラブルを避けるため)
・世界観無視のキャラの作成
・1人につき複数のキャラの作成
【特殊枠】
〇特殊な目の色/2人(オッドアイ・アースアイ等)
・
・
【主催より】
初めましてこんにちは!今回主催を務めさせていただきます、ひぃさんと申します!
現代の高校生たちが異世界の童話の中で奮闘する話が見たい!!ということでこの企画を作成させていただきました。皆さんの応募をどしどしお待ちしております!
題名は「ワンダーランドに白薔薇を添えて」
略称は「わんばら」
とさせていただきます。
また、お気に入り登録 10
評価 15
で企画を始動させたいと思っております。みなさま、どうかよろしくお願いします。
壁打ちボードを作成しました。募集を予定する方はぜひ書き込んでみてください。
また、質問がある場合は主催のボードまでお願いします。
【クレジット】
・素敵なCSS
『https://uranai.nosv.org/u.php/novel/tanbarinns16/?w=1』犬の群れ 様
・
この世界は現実とはまた別の不思議の世界(ワンダーランド)。
雪国“白の国”、砂漠の国“黄の国”、水の国“青の国”、森の国“緑の国”、そして“赤の国”。
それぞれの物語があるこの5つの国で構成される世界では1000年に1度、どこからか4人の騎士(アリス)がやってきて世界の危機を救うという言い伝えがある_____。
【あらすじ】
ある日、ワンダーランドにて、赤の国の世界侵攻が始まってしまった。周りの国々は必死に抵抗するが、赤の国の勢いに押されるばかり…、また、各国の物語が赤の国によって捻じ曲げられ、間違ったストーリーを紡ごうとしている。
そんな時、白の国の女王が立ち上がった。
「今年は騎士(アリス)が世界を救うと言い伝えられている年。彼らに助けてもらいましょう。」
懸命な女王はすぐさま雪兎を呼び、こう命令した。
「騎士(アリス)を探してくるのよ!」
そんなことはつゆ知らず、現実世界では4人の男子高校生がいつも通り暮らしていた。そこにいきなりやってきた雪兎によって、4人はワンダーランドへと連れて行かれてしまう。
【用語集】
・不思議の国(ワンダーランド)
「ワンダーランド」と呼ばれている、もうひとつの世界。この世界では魔法が存在し、現実でも愛されている物語が集まっている。それぞれの国によって雰囲気が全然異なり、統治している国王の雰囲気もガラリと変わる。
・赤の国
その名の通り、国中のインフラや住民の髪の色、服装も全て赤い国。赤の女王アンナによって圧政が行われており、女王に少しでも逆らったり機嫌を損なうと首をはねられてしまう。「不思議の国アリス」の物語によって構成された国。喋るイモムシ、歌う花、消える猫、喋るドアノブ、意思を持ったトランプ、体が大きくなるケーキやクッキー、体が小さくなる不思議な飲み物など、不思議の国のアリスに登場する不思議なものは全てある。ちなみに怒った時に顔が真っ赤になってしまう人が多い。
・白の国
こちらも同じく、インフラや服装などが全て白い。白の女王ビアンカによって統治されており、良き統治者である彼女の国は平和と幸せが溢れている。雪に覆われた国で、2ヶ月の夏季のみ雪が退く。「雪の女王」の物語によって構成された国で、国を救った美しき姉妹の話が愛され、語り継がれている。お城の中には、その姉妹にゆかりのある物などが飾られている。現実世界から騎士(アリス)達を呼び寄せたのもビアンカ女王の命令。ちなみに国民は雪のような肌と真っ白な髪が特徴的。
・黄の国
インフラ、髪、服装など全てが黄色。黄の王サルタンによって統治されており、厳格な統治者であるサルタンは、国民のことを第一に考える良き王でもある。法整備が他の国よりもかなり進んでおり、国王自身も法に従って生活している。「アラジン」の物語によって構成された国で、一面の砂漠の中にある大きなオアシスを囲むように作られた国である。国には魔法が溢れ、エキゾチックな雰囲気の市場と路地に佇むランプ屋が特徴的。実は魔法のランプを売っているところもあるらしい。国民は、黄色い髪と浅黒い肌が特徴的。
・青の国
こちらもまた、インフラや服装、髪などが全て青い。青の王マリーンによって統治されており、心優しく芯のある王であるマリーンは、目安箱などを設置して国民の意見をきちんと取り入れつつ自分たちなりの政治をしている器用な王でもある。「人魚姫」の世界によって構成された国で、美しい海を眺める場所に城がある。城のすぐ下の浜辺で人魚姫が王子を助けたと言い伝えられている。この世界では、人魚姫は最終的に王子と結ばれることができている。国民は青い瞳と青い髪が特徴的。
・緑の国
インフラや服装、髪などが全て緑色の国。緑の女王メーラによって統治されており、国民皆に平等に接する彼女は、国民を愛し、国民から愛されている女王である。「白雪姫」の物語によって構成された国で、深い森の中にぽっかりと空いた、木の生えていない部分に出来た国である。森の部分には伝説に残っている7人の小人たちの家があるらしく、女王の部下にも小人を彷彿とさせるような人々がいる。また、この国にはいまだに毒林檎を恐れる文化が残っており、催事の際に、必ず林檎に銀で出来た針を差し込んで毒がないか確認する独特の文化がある。国民は緑色の瞳と髪が特徴的だが、代々、王族は白い肌に黒い髪で産まれる。
・モノガタリ
各国にそれぞれあり、厳重に保管されている分厚い本。それぞれの国に伝わる伝承が書いてあり、その本の中では登場人物たちが生きている。選ばれた者のみ物語の中に入り込むことができ、干渉できる。各国の王家が先祖代々守り継いでおり、強力な古代魔法で護られている。物語を書き換える方法は、選ばれた者が干渉する以外の方法に、強力な古代の黒魔術で書き換える方法があるが禁忌である。
【企画内容】
この企画は、選考型募集企画です。
合否発表後に関係組みの期間を設け、その後主催による本編執筆を行います。
【応募可能者】
申し訳ありませんが、今回の企画ではCOMMUの機能を活用したいのでログイン勢の方のみの参加とさせていただきます。
また、過去に荒らしをしていた方の参加や荒らし目的での参加は固くお断りさせていただきます。過去に荒らしをしていたけど改心した方も参加をお断りさせていただきますので、よろしくお願い致します。
【募集枠】
・HO1/男
4人の中で最も活発。赤の国の物語を追体験する。メンバーカラーは赤。HO2とペア。高校一年生。
・HO2/男
4人の中で最もしっかり者。黄の国の物語を追体験する。メンバーカラーは黄色。HO1とペア。高校一年生。
・HO3/男
4人の中で最も好奇心旺盛。青の国の物語を追体験する。メンバーカラーは水色。HO4とペア。高校一年生。
・HO4/男
4人の中で最も天然。緑の国の物語を追体験する。メンバーカラーは緑色。HO3とペア。高校一年生。
・HO5/女
赤の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。赤の女王アンナに見つかり、閉じ込められている。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO6/女
赤の女王アンナにより黄の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO7/女
赤の女王アンナにより青の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
・HO8/女
赤の女王アンナにより緑の国の物語の中に閉じ込められている過去の騎士(アリス)。自分が何者か忘れ、物語の登場人物に成り代わっている。
〆主催
HO8枠は主催が取らせていただきます。
ご了承ください。
【可能事項・不可能事項】
◯可能事項
・現実ではあり得ない髪色(透明、感情によって変わる等以外)(メッシュやグラデも可)
・現実ではあり得ない目の色(オッドアイやアースアイ等は特殊枠必須)
・うちよその関係組み
・派生作品の作成
◯不可能事項
・HO5〜HO8の14歳以下、60歳以上のキャラ作成。HO1〜HO4は高校一年生のみ。
・荒らし目的の参加過去に荒らしをした方の参加
・ペラシの作成(最低でも8ページは書いてください)
・ヒードー、ヒドインなどの作成
・過度な嫌われ、愛されの設定
・1番美人等の「1番〇〇」(キャラ設定に組み込まれていない場合のみ)
・チートキャラの作成
・版権キャラに酷似したキャラの作成
・キャラの使い回し(トラブルを避けるため)
・世界観無視のキャラの作成
・1人につき複数のキャラの作成
【特殊枠】
〇特殊な目の色/2人(オッドアイ・アースアイ等)
・
・
【主催より】
初めましてこんにちは!今回主催を務めさせていただきます、ひぃさんと申します!
現代の高校生たちが異世界の童話の中で奮闘する話が見たい!!ということでこの企画を作成させていただきました。皆さんの応募をどしどしお待ちしております!
題名は「ワンダーランドに白薔薇を添えて」
略称は「わんばら」
とさせていただきます。
また、お気に入り登録 10
評価 15
で企画を始動させたいと思っております。みなさま、どうかよろしくお願いします。
壁打ちボードを作成しました。募集を予定する方はぜひ書き込んでみてください。
また、質問がある場合は主催のボードまでお願いします。
【クレジット】
・素敵なCSS
『https://uranai.nosv.org/u.php/novel/tanbarinns16/?w=1』犬の群れ 様
・

4人がお気に入り

作品は全て携帯でも見れます
同じような占いを簡単に作れます → 作成
作者名:ひぃさん | 作成日時:2025年2月6日 7時